ワンちゃん ワクチンの種類2
◎犬パラインフルエンザウイルス感染症
呼吸器系ウイルス
乾いた空咳、発熱、光熱、鼻水、くしゃみ、目の炎症、元気がなくなる、食欲不振など
◎犬レプトスピラ病カニコーラ型
人間も動物もかかる病気です!!
人間は発熱、筋肉痛など
わんこは発熱、粘膜の出血など
◎犬レプトスピラ病黄疸出血型
人間も動物もかかる病気です!!
カニコーラ型より重い症状になりやすく、人間も動物も死亡例があります。
◎犬コロナウイルス感染症
嘔吐、下痢など
子犬の時に症状が出ることが多く、パルボウイルスとの混合感染で重症になることがあります。
◎犬レプトスピラ病へブドマディス型
人間も動物もかかる病気です!!
肝炎、腎炎を併発することもあり、死亡率も高めです。
★ワクチンと狂犬病の予防接種を同時にしても大丈夫かという質問が多々聞かれますが、お互いの効果が低くなる可能性もありますので、より安心、安全な効果をワンちゃんたちにあげたいので同時接種は避けたほうがいいですね。
★ワクチン接種をすれば必ずこれらの病気から守られるわけではありません。
ウイルスは突然変異することがありますので、生涯を通じて新しいウイルスから守れるように、毎年新しくワクチンを受けることをお勧めします。
0コメント